自転車ダイエットを考えている人へ

自転車ダイエットを考えている人へ

自転車がダイエットに効果的なことはサイト内で紹介していきますが、それ以外にも自転車でダイエットに取り組むことは多くのメリットがあると思っています。
その辺りについて知ってもらえたらと思います。

ダイエット目的で始めながら、自転車自体を楽しむ人が増えたら嬉しく思います。

自然を五感で楽しむ

自転車に乗ることで感じられるものが自然です。
風には匂いがあります。
季節の匂い、草の匂い、街の匂い、海の匂い。

そして、追い風に乗ったときのスピード感、向かい風の過酷さ、そういった自然をダイレクトに感じられるのも自転車の魅力のひとつです。

四季折々の風景を楽しむのも良いですが、晴れた日のサイクリング、トレーニングは非常に気持ちがいいものがあります。

坂道を上るのは辛いものですが、それがあるからこそ登り切ったときの眼下に広がる景色もひとしおです。

また、自転車は走りながらゆっくりと景色を楽しむこともできます。
普段は車で通り過ぎている道でも新しい発見ができることもあります。

車やバイクと違い、のんびり走れるところも自転車ならではの魅力。
止まりたいと思ったところで気軽に止まれ、バイクや車ならついつい通過してしまいそうなところでもふらっと立ち寄ることもできます。

言うなれば自動車やバイクは目的地と目的地を結ぶ「点」の旅。
自転車は道中も楽しむことのできる「線」の旅。

かっこいい・かわいい自転車に乗っておしゃれを楽しむ

昨今の自転車ブームで、おしゃれな自転車に乗る人が増えています。
ダイエット目的のみならず、自転車通勤、趣味としても自転車に乗る人が増えています。

ダイエットに向いている自転車にはクロスバイク、ロードバイクがあります。街乗りも考えた場合はおしゃれなクロスバイクを選ぶのもおすすめです。

ライフスタイルの中におしゃれな自転車を取り入れてみてはどうでしょうか。
移動手段としても、運動としても使えるのがスポーツバイクです。

レースやイベントが豊富

ダイエット目的や健康目的で自転車を始めハマってくると、次に考えるのがレースやイベントへの参加。

自転車にはホビーからシリアスまで含め、1年を通して多くのレースやイベントが開催されています。
そういったレースやイベントへの参加を目標にするのも自転車を続けるコツです。

自分の限界にチャレンジする、完走を目標にする、友人とイベントを楽しむ。
人それぞれ楽しみ方があります。

ただ闇雲に自転車でダイエットしよう!と考えるだけはなく、レースやイベントへの参加を目標にするのもおすすめです。

目標を設定すればやる気も出てきて、自転車に乗る頻度も次第に増えてくるものです。
継続して自転車に乗るようになればあっという間に体重は減少します。

ダイエット→趣味の人が多い

自転車を始めたキッカケで多いのがダイエットを目的に始めた人です。
実際にJSPOの番組内で行われていた自転車を始めたキッカケのアンケートでは、2番目に多いのがダイエットなどの健康目的。
ダイエット目的で始めた自転車にハマり、ガチレーサーになる人やダイエット目的を越え趣味へと繋がる人も多いのが自転車です。
上で紹介したレースやイベントにも気軽に参加できるのも人気の秘密です。

自転車は趣味にも最適なスポーツです。
体力もつき、脂肪燃焼効果も高いため、太ることもなくなるでしょう。
私の周りも含め、趣味になった人を見てみるとブクブクに太った人はほとんどいません。だいたい趣味として自転車に乗り始めた人はみんなスラ〜とした体型をしています。

ダイエットから趣味になりやすく、続けやすいのも自転車です。

人と繋がりやすい

これはどのスポーツでも言えることですが、同じ趣味や目的を持った人とは関係を築きやすく繋がりやすいもの。
自転車はレースやイベントも豊富で、ダイエットから趣味の人が多いので共通点も多く、人と繋がりやすいものです。

1人で黙々とダイエットに励むのも良いですが、仲間を作ってやるのもダイエットを楽しむコツです。
楽しめば続けられます。続けば痩せられます。

また、練習会などを企画している自転車ショップもあるので、そういったところに参加することで、自転車仲間と知り合うこともできます。
1人で黙々と走り続ける人もいれば、ショップのチームに所属したり、友人同士でホビーチームを作って続けている人も多いです。

ママチャリとは別の乗り物

ロードバイクに乗ると二度大きな驚きがあると思っています。

1つ目はロードバイクに初めて乗った時。
あまりの漕ぎ出しの軽さに衝撃を受けます。
普段からママチャリに乗っている人は特に驚くと思います。

とにかく自転車が軽く、スイスイと進んでいきます。
“どこまでも行ける”
そんな気持ちにもさせてくれます。
“自転車”と言ってもママチャリとは似て非なる別の乗り物だと感じることでしょう。

2つ目はビンディングペダル。
これはペダルと脚を固定するペダルです。
いわゆる引き脚を使えるようになるペダルです。
普通の自転車は脚が固定されていないため、踏み込むことはできても引き上げることができません。
この引き上げる時にも力を伝えることができるようになるペダルです。
引き脚が使えるようになると走れる距離やスピードもグッと上がります。
更にスイスイ走れるようになるわけです。

この2つの衝撃は乗ってみない・使ってみないとわからないことですが、是非体験して欲しいなと思います。
そして、ここまできたらあなたは立派な自転車乗りになっているはずです。

まずはママチャリからというのも悪くはないけど、きっと続きません。
かっこいい、かわいい愛着の持てる自転車を手に入れて自転車ダイエットに励むべきだと思います。
こういったダイエットに効果的な自転車ですが、趣味としても存分に楽しめる要素が多いのも魅力です。
まずは健康志向、自転車ダイエットを目的に始め、自転車ライフを満喫していただければと思います。

このページの先頭へ